菅塩住民センターの東に観音堂がある情報を知り現地に赴いたのですが、すぐ東は太陽光発電が設置してあり見つかりませんでした。
すぐ北の家の方がちょうどガレージにいたので伺うと、少し南にある観音堂を教えてくださりました。
この観音堂は個人が所有されているものだということです。
24番札所につきましては、菅塩住民センターのところが跡地だったという情報や現在は善泉寺が札所という情報もあるので、ひととおり巡礼しました。
境内案内図

観音堂

こちらの観音堂は24番のものにあたるか不明です。
堂内には、十一面観音さまを中央に配し、左右にもほかの仏像が安置されています。
石仏群

観音堂の後ろには、石塔などの一部とみられる石が横たわっています。
聖天山 弥勒院 月輪坊 善泉寺

現在24番札所とされる善泉寺にあるお堂。
アクセス
札所情報
観音名 | 縁切り観音 |
寺院名 | 妙智山 慈眼寺 (観音堂) (聖天山 弥勒院 月輪坊 善泉寺) |
札所御本尊 | 十一面観世音菩薩 |
御真言 | オン・ロケイジンバラ・キリク・ソワカ |
御詠歌 | 何事も 祈りてかなう 観世音 末頼もしき 池の白波 |
住所 | 太田市菅塩町 (観音堂) 太田市菅塩町644(善泉寺) |
電話 | – |
東上州三十三観音霊場札所一覧
- 札所1番
宝福寺
大同観音 - 札所2番
円満寺
岩田観音 - 札所3番
花蔵院
除川観音 - 札所4番
明善寺
大島観音 - 札所5番
善導寺
- 札所6番
遍照寺
- 札所7番
蓮葉院
- 札所8番
宝生寺
日向観音 - 札所9番
谷中観音堂
谷中観音 - 札所10番
正眼寺
小泉観音 - 札所11番
浄光寺
- 札所12番
恵林寺
矢場観音 - 札所13番
江徳寺
台之郷観音 - 札所14番
観音山
- 札所15番
松島観音堂
松島観音 - 札所16番
徳性寺
出世観音 - 札所17番
儀源寺
亀岡観音 - 札所18番
円福寺
別所観音 - 札所19番
正法寺
脇屋観音 - 札所20番
四軒在家観音堂
- 札所21番
医王寺
小金井観音 - 札所22番
聖王寺
- 札所23番
慈眼院
鶴生田観音 - 札所24番
慈眼堂
縁切り観音 - 札所25番
法楽寺
- 札所26番
大雄院
桐生観音 - 札所27番
古庭観音堂
古庭観音 - 札所28番
福寿堂
- 札所29番
最勝寺
新宿観音 - 札所30番
浄運寺
- 札所31番
妙音寺
山ノ手観音 - 札所32番
光明寺
- 札所33番
小倉山観音院
峠の観音

素敵に逢いたい
コメント