沼田横堂札所十九番 岡谷観音堂

大雲寺

岡谷観音堂のある大雲寺は 沼田坂東三十三観音霊場 七番 子安観世音」の寺院でもあります。

岡谷観音堂

岡谷観音堂

岡谷観音堂は大雲寺の東方離れた場所にあったらしいのですが、壊されてこちらに建て替えられたようです。(当初あったとおもわれる場所を探しましたが、見つからず近くに住む方に聞きましたら壊されて今は無いと教えていただきました)

岡谷観音堂

観音 堂内中央には十一面観音菩薩・向かって左に不動明王・右の厨子は??? 頭に顔のようなものが並んでいるから、こちらも十一面観音菩薩なのでしょうか。右手が施無畏印になっている十一面観音菩薩は見たことがないです。通常は与願印だとおもうのですが。こちらの仏像の陰にも1体仏像が見えます。
お堂の手前右側に 石仏があるのですが、毘沙門天のように見えます。十一面観音菩薩の脇侍として安置されているのでしょうか。

大雲寺

大雲寺

大雲寺は参道入口に寺号塔が建ち左側には馬頭観音・馬頭大士や奉造立庚申供養塔・禁許葷酒入山門(禁もしくは不とおもわれる部分の文字の部分が欠けてしまっていますが側面には二十一夜待供養塔の文字があります)・双体道祖神が並んでいます。(不許葷酒入山門とは、ニラ、ネギ、ニンニクなど臭気の強い野菜や酒は、修行の妨げになるので、これを口にしたものは清浄な寺内にはいることを禁じるとの表示です)
右側には沼田坂東三十三番供養塔・馬頭観世音・二十一夜待供養塔・宝篋印塔が並んでいます。その先右側に岡谷観音堂・悲母観音菩薩尊造・慰霊碑と続きます。

大雲寺本堂

参道をさらに進むと右側に手水舎、左側に大悲観世音菩薩が佇み、その先に本堂・庫裏があります。

十王堂

十王堂

本堂左側には檀信徒会館があり、その南側に 十王堂があります。
中央にひときわ大きい閻魔大王?でしょうか、上段左から五官王(普賢菩薩)、初江王(釈迦如来)、そして閻魔大王?と脇侍を挟んで次が秦広王(不動明王)、宋帝王(文殊菩薩)、奪衣婆(十王ではありません)と並んでいます。
下段手前には六王がいますので閻魔大王がダブり?でしょうか。
名前が表示されていない王は炎羅(閻魔)王(地蔵菩薩)、変成王(弥勒菩薩)、泰山王(薬師如来)、平等王(観音菩薩)、都市王(勢至菩薩)、五道転輪王(阿弥陀如来)にあたると思われます。

アクセス

境内案内図

境内案内図

札所情報

堂名岡谷観音堂
寺院名大雲寺
御本尊十一面観世音菩薩
御真言オン・ロケイジンバラ・キリク・ソワカ
御詠歌露の身を しばしはこゝに 岡の谷の くらき道をも 照らす月かげ
つゆ見を しハしハ爰に おかのやの くらきミちをも 照す月かけ
住所群馬県沼田市岡谷町443
電話0278-23-4919

沼田横堂観音霊場札所一覧

コメント