坂東三十三観音霊場札所巡り

日本百観音の関東霊場、坂東三十三観音札所を巡ります。
こちらは関東の各都県に点在していますので、巡礼には何日もかかります。特に自宅から遠くにある寺院へは宿泊しながら訪れることもあります。巡礼にあわせて観光しながら廻ると楽しみが増えると思います。

都県別の札所は以下の通りです。
神奈川県
 第1番 大蔵山 杉本寺
 第2番 海雲山 岩殿寺(岩殿観音)
 第3番 祇園山 安養院 田代寺(田代観音)
 第4番 海光山 長谷寺(長谷観音)
 第5番 飯泉山 勝福寺(飯泉観音)
 第6番 飯上山 長谷寺(飯山観音)
 第7番 金目山 光明寺(金目観音)
 第8番 妙法山 星谷寺(星の谷観音)
 第14番 瑞応山 弘明寺 (弘明寺観音)
埼玉県
 第9番 都幾山 慈光寺
 第10番 巌殿山 正法寺(岩殿観音)
 第11番 岩殿山 安楽寺(吉見観音)
 第12番 華林山 慈恩寺(慈恩寺観音)
東京都
 第13番 金龍山 浅草寺(浅草観音)
群馬県
 第15番 白岩山 長谷寺(白岩観音)
 第16番 五徳山 水澤寺(水澤観音)
栃木県
 第17番 出流山 満願寺(出流観音)
 第18番 日光山 中禅寺(立木観音)
 第19番 天開山 大谷寺(大谷観音)
 第20番 獨鈷山 西明寺(益子観音)
茨城県
 第21番 八溝山 日輪寺(八溝山)
 第22番 妙福山 佐竹寺(北向観音)
 第23番 佐白山 正福寺
 第24番 雨引山 楽法寺(雨引観音)
 第25番 筑波山 大御堂
 第26番 南明山 清瀧寺
千葉県
 第27番 飯沼山 円福寺(飯沼観音)
 第28番 滑河山 龍正院(滑河観音)
 第29番 海上山 千葉寺
 第30番 平野山 高蔵寺(高倉観音)
 第31番 大悲山 笠森寺(笠森観音)
 第32番 音羽山 清水寺(清水観音)
 第33番 補陀洛山 那古寺(那古観音)
となっています。
少ない方では東京都が1カ寺、群馬県が2カ寺。多い方では神奈川県が9カ寺、千葉県が7
カ寺、茨城県が6カ寺と続いています。
県ごとにほぼ札所は順番になっています。

坂東三十三観音霊場札所巡り

坂東札所第二十四番 楽法寺(雨引観音)

楽法寺チェックポイント 黒門 仁王門 宿椎 観音堂 多宝塔 六角堂 聖見堂 楽法寺について  雨引観音は、雨引山楽法寺と申し、用明天皇のころ (6世紀末) 梁の国人の法輪独守居士によって開かれました。厄除・延命・安産子育ての霊験あらたかな、...
坂東三十三観音霊場札所巡り

坂東札所第十七番 満願寺(出流観音)

龍頭をあしらった三手先組み物。 満願寺チェックポイント 観音堂、天井の梵字 鐘楼 慈光殿 奥の院 大悲の滝 満願寺について  満願寺は、天平勝宝2年(750年)に勝道上人が開山したと伝えられていますが、現在の本堂(大御堂)は、 明和元年(1...
坂東三十三観音霊場札所巡り

坂東札所第二十三番 正福寺

正福寺チェックポイント 開運龍頭観音 いろいろな御朱印 正福寺について 正福寺は笠間日動美術館のそばにあります。公営の笠間稲荷駐車場が利用できます。正福寺の縁起など資料が無いので公式サイトを見ましたが、それらしい情報は掲載されていませんでし...
坂東三十三観音霊場札所巡り

坂東札所第二十番 西明寺(益子観音)

西明寺チェックポイント 三重塔 笑い閻魔 観音堂内の仏像(拝観料が必要) 舟形石 西明寺大師堂 西明寺案内図 案内図にある数字は坂東33観音の石仏です。20番の石仏が無いのですがよく考えたら、ここは20番の札所でした。 西明寺仁王門(楼門)...
坂東三十三観音霊場札所巡り

坂東札所第十九番 大谷寺(大谷観音)

大谷寺チェックポイント 大谷観音(千手観音) 釈迦三尊・薬師三尊・阿弥陀三尊 弁天堂 平和観音 大谷寺について 大谷観音の縁起 その昔、この辺り一帯は大小の岩が、まるで屏風のようになっていて、その中は広く平らに広がり大谷と呼ばれていました。...
坂東三十三観音霊場札所巡り

坂東札所第十八番 中禅寺(立木観音)

中禅寺チェックポイント 五大明王 所願成就の梵鐘 石段護摩 立木観音 身代わり瘤 中禅寺について 中禅寺湖畔、歌ヶ浜にあり西暦784年日光開山勝道上人により創建されました。霊峰男体山頂を極めて、その宿願を達した上人は、湖上に示現し給う千手観...