三原郷札所二十五番 沼尾寺跡

沼尾寺跡地は情報が無く場所がなかなか見つけることができません。神社のそばの石仏の場所を沼尾寺跡を紹介されているものと、観音平と呼ばれる場所を沼尾寺跡とされているものがあります。どちらが沼尾寺跡か確認しようがありませんので両方の場所を紹介します。ですが神社のそばの石仏についても、畑で仕事をしていたおばあちゃんに聞いて何とかたどり着きましたが、途中で蜂(おそらくスズメバチ)に追いかけられて怖い思いをしました。神社へ向かう途中の小屋の付近に巣があるかもしれませんので注意です。

その後、熊笹のある石仏の場所をいろいろ調べましたが、10月7日に訪れた時に近くに住む方より有力な情報となる観音平かんのんびらという場所のだいたいの位置を教えていただきました。
実際にその場所へ行きましたが、道路からは石仏は見えないためとりあえず山の中に入っていきますと少し登った先についに石仏を見つけることができました。
斜面や石仏の周りにも何やら石があり沼尾寺跡地と思わせる場所です。
どうもこちらが三原郷25番沼尾寺の跡地ではないかと推測いたします。

沼神社と多聞天堂

沼尾寺跡案内図

沼尾寺跡案内図

沼尾寺跡(神社付近編)

神社のそばの歌碑と石仏

多聞天堂 堂内に多聞天が祀られています。右側に少し見えているのは、沼神社と表示されていました。

沼尾寺跡(観音平編) たぶんこちらか

観音平の聖観音さま

こちらの場所は292号線を草津に向かう道の商工会に入る道を過ぎてすぐ、右側に防火用水があり左側に「湯の平温泉・応徳温泉」の緑の案内標識がある場所から左の山へ入ったところです。
写真の赤い丸印あたりから山へ入って登って行ってください。

観音平の聖観音さま

道路から山に入り斜面を登りきるとやや平らになっている場所に、待っていたかのように佇んでおられました。
側面には「奉巡礼秩父坂東西国百番供養塔」反対の側面には「宝暦十一 以下省略」と刻まれています。

倒壊した石仏

そばにある供養塔らしき石? 積まれていたものが倒れたっていう感じに見えます。

札所情報

堂名
寺院名沼尾寺
御本尊不明
御真言
御詠歌観音の 救ぜいの舟に さをさして 世界の沼を わたるうれしさ
縁日 
住所群馬県吾妻郡中之条町小雨
電話
駐車場

アクセス

三原郷三十四観音札所一覧

コメント