
観音堂はありませんが、荘厳な山間に並ぶ石仏の多さに圧倒されました。
滝沢観音堂跡の見どころ
- たくさんの石仏
- 大日堂
滝沢観音堂跡案内図

滝沢観音堂跡


参道から右側の山沿いに鎮座する石仏群。
それぞれの 石仏を紹介する案内板がありますが、説明の名称と異なっているものがある気がしました。一番右側などは馬頭観音のように見えますが、案内板では聖観音と表示されています。私も専門家ではありませんのでまだまだ勉強不足なのかもしれません。

参道左手の洞窟まわりの石仏です。こちらも丁寧に 石仏名を紹介する案内板があります。
大日堂


洞窟の上部岩陰には大日堂があり、階段を登っていくことができます。
堂内は暗くなっていますが、中央に石仏でなく 板木の大日如来が祀られています。
駐車場そばの供養塔

札所情報
堂名 | 滝沢観音堂 |
寺院名 | 滝沢寺 |
御本尊 | 千手観世音菩薩 |
御真言 | オン・バザラ・タラマ・キリク |
御詠歌 | 滝のさわ 浮世のあかを そそぐかな 大悲のかげや 宿りもやせん |
縁日 | |
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町林 |
電話 | – |
駐車場 | あります。 |
アクセス
三原郷三十四観音札所一覧
- 札所 1番
作道観音堂 - 札所 2番
萩原観音堂 - 札所 3番
本村観音堂 - 札所 4番
熊川岩谷堂 - 札所 5番
小宿寺観音堂 - 札所 6番
穴谷観音堂 - 札所 7番
芦生田観音堂 - 札所 8番
鎌原観音堂 - 札所 9番
干俣円通殿 - 札所10番
門貝観音堂 - 札所11番
大笹観音堂 - 札所12番
岩井堂 - 札所13番
袋倉観音堂 - 札所14番
今井今宮堂 - 札所15番
寺沢観音堂 - 札所16番
草木原堂 - 札所17番
立石観音堂 - 札所18番
桑井矢場観音堂 - 札所19番
洞口観音堂 - 札所20番
御座の湯観音堂 - 札所21番
日影あふみ堂 - 札所22番
日影桑園堂 - 札所23番
小雨寺観音堂 - 札所24番
小雨金蔵堂 - 札所25番
沼尾寺 - 札所26番
赤岩観音堂 - 札所27番
貝瀬岩穴堂 - 札所28番
横壁小倉堂 - 札所29番
横壁観音堂 - 札所30番
湯原不動堂 - 札所31番
三ツ堂 - 札所32番
林寺 - 札所33番
下田観音堂 - 札所34番
滝沢観音堂
コメント