三原郷札所三十三番 下田観音堂

この観音堂はカラマツの丘へ行く途中、県道376号線を走っているとき、遠くに「丸岩」という変わった山に気づきバイクを止め撮影ポジションを探しているときにこの観音堂を見つけました。

上毛新聞社発行の「観音札所ぶらり旅」で紹介されている場所はもっと吾妻川に近いところでしたので、恐らくこの観音堂も八ッ場ダム建設に伴い移築されたものと推測いたします。

下田観音堂の見どころ

  • 大仏師により作られた聖観世音菩薩 (普段はみれません)

下田観音堂案内図

下田観音堂案内図

下田観音堂

観音堂のすぐ前は墓地になっていて、正面からうまく撮影できませんでした。
冬なら樹木の葉もなくきれいに撮れるかもしれませんのので、時期をみてまた訪れようと思います。

下田観音堂

堂内は扉の格子からは中が見えないため、扉の合わせの隙間から覗いてみました。
奥の扉が少し開いていて、大きな観音様とその前に小さな仏像を確認することができます。
長野原町誌によると本尊は聖観音菩薩と多聞天(毘沙門天)・不動明王になるようです。
堂宇は間口2間、奥行き2間のつくりとなっています。

石仏

下田観音堂石仏

観音堂左奥にある石仏です。
左から大日如来かと思いましたが智拳印とは手が逆なのですが、他に考えられませんでした。その右側に聖観音菩薩、更に右は奉読大乗妙典六十六部百地順礼供養塔があります。

神社

観音堂の隣にある王城山神社
(建物周りに神社名は表示されていませんでしたが、道路の案内表示より推測しました)

札所情報

堂名下田観音堂
寺院名 
御本尊聖観世音菩薩
御真言オン・アロリキヤ・ソワカ
御詠歌はるばると 参る下田の 観世音 深き誓いに あうぞうれしき
縁日
住所群馬県吾妻郡長野原町林
電話
駐車場

アクセス

三原郷三十四観音札所一覧

コメント