秩父三十四箇所観音霊場 秩父札所十一番 常楽寺 常楽寺じょうらくじチェックポイント 御朱印目的だけで訪れると見ておきたいところに気付かず帰ってしまいます。常楽寺で是非見てほしい場所や建物をリストアップしましたので拝観の参考にしてください。 本堂呼び出し板1月3日 元三大師4... 2022.03.23 秩父三十四箇所観音霊場
秩父三十四箇所観音霊場 秩父札所十番 大慈寺 アニメのここさけを知っている人は聖地巡りでこのお寺に立ち寄るのでしょう。納経所の中に紹介するポスターがありました。許可を得て撮影しましたが、飾ってある額の表面がガラスのようなものになっていたため映り込みできれいには撮れませんでしたが、人気... 2022.03.17 秩父三十四箇所観音霊場
秩父三十四箇所観音霊場 秩父札所九番 明智寺 明智というと私は真っ先に明智光秀を思い浮かべますが、ここ明智寺は建久二年(1191年)、明智禅師が堂宇を建立し恵心僧都作の如意輪観音像を安置したことから明智堂と呼ぶようになったそうです。 明智寺あけちでらチェックポイント ... 2022.03.03 秩父三十四箇所観音霊場
秩父三十四箇所観音霊場 秩父札所七番 法長寺 牛伏堂とも言われる法長寺です。 広い駐車場から山門を入るときれいな庭園があり落ち着ける寺院です。 平賀源内の原図によって建てられたと伝えられている本堂や牛伏堂由来の石像に注目。 2022.01.23 秩父三十四箇所観音霊場