月影堂

秩父札所二十七番 大淵寺

大淵寺の裏山にある護国観音から見渡す景色は素晴らしいので、時間と体に自信がある方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
琴平ハイキングコースで26番札所の奥の院「岩井堂」へアクセスできるので、護国観音からそちらへ訪れる方も多いようです。
一度こちらから岩井堂をめざしましたが、途中の山道は上り下りが数回ありますので決して楽なコースとは言えないかもしれません。約20分~25分くらいかかったと思います。

大淵寺だいえんじについて

 行脚の宝明が病のためこの地で倒れたそうです。そこへ弘法大師が立ち寄り自刻の聖観音像を与えました。やがて観世音の力によって宝明の病は全快し堂宇を建立し観音像を安置したそうです。これがこの寺の草創で当時は山の上にあったと言われており、月影堂とも呼ばれていたそうです。

大淵寺境内

大淵寺の見どころ

大淵寺境内案内図

境内案内図

地蔵尊

大淵寺地蔵尊

参道入口すぐ左手で出迎えてくれます。

山門

大淵寺山門

延命水・鐘楼

大淵寺延命水

延命水は自然の湧き水で年間渇水することなく、この水を飲むと三十三ヶ月長生きすると昔から言い伝えられ遠方から汲みに来る方もいるそうです。
観世音菩薩お恵みの延命水と呼ばれているそうです。

大淵寺鐘楼

鐘楼と藤棚

大淵寺観音様

延命水の反対側におられる観音様

本堂

大淵寺本堂

本堂内については、写真を見ていただくとわかる通り階段を登って中に入れないようになっています。(残念)

月影堂

大淵寺月影堂

堂内、中央奥に厨子があり、その前に観音様、右側に阿弥陀如来様、左側に観音様らしき仏像がありますが暗くてはっきりしません。御開帳時でもないとはっきり見ることはできないようです。
この月影堂のそばに護国観音様を拝むことができる「護国大観音巡拝所」があります。
(位置は地図を参照)

不動堂

大淵寺不動堂

不動堂の中には 二体の不動明王が鎮座しています。

護国観音

護国大観音
護国大観音からの景色

観音様の足元から見渡す風景(一部)です。

観音霊験記と御朱印

観音霊験記

行脚僧宝明
昔行脚の僧宝明は、諸国を巡り此の地が霊場の多いのにうたれ春秋七年過し、思はぬ足の病となり、弘法大師此の地に至ってこれを見、一体の観音を刻みて与えました。
宝明は悦び吾一人拝するはもったいなしと里人に伝え、一宇の堂を建て本尊を祀り宝明を第一祖にしたという縁起があります

大淵寺御朱印

墨書き 龍河山、聖大悲殿 大渕寺
宝印 蓮華座に火炎宝珠 梵字は聖観音の種子「サ」

寺院情報

宗派曹洞宗
山号竜河山
寺院名大淵寺
御本尊聖観世音菩薩
御真言おん あろりきゃ そわか
御詠歌夏山や しげきがもとの 露までも こころへだてぬ 月の影森
住所埼玉県秩父市上影森411
電話0494-22-5259

駐車場

大淵寺駐車場

お手洗い

大淵寺トイレ

休憩所

写真準備中

コメント