沼田横堂札所九番 羽場観音堂

光明真言曼荼羅

羽場観音寺へ国道からの入口には 道しるべの石が残っていて「是より右ハ札所九ばん」と刻まれているらしい。
参道入口の石段手前右手には馬頭観音と札所入口の標石が立っています。

参道の石段を登っていくと途中左側に如意輪観音や馬頭観音の石仏があります。右側に石塔がありますが、光の加減で文字が読めなかったで、後日改めて訪れたいと思います。

羽場観音堂

羽場観音堂

観音堂はとても大きくて、間口6間・奥行き5間半の造りとなっています。

羽場観音堂

堂内は扉のガラス格子より伺うことができますが、たまたまガラスが汚れていたためはっきり見ることができませんでした。中央厨子の中に聖観音さまでしょうか、御開帳しております。左手の小さい厨子には大日如来が安置されています。また右手にも厨子が2つ確認できます。

石仏群

光明真言曼荼羅他石仏

参道の石段を登り終えた左手には、弘法大師像と光明真言曼荼羅の刻まれた「百万編供養塔」があります。
光明真言は円に沿って刻まれた文字の部分で、一番下の梵字から左へ時計回りに読みますと「おん あぼきゃ べいろしゃのうまかぼだら まにはんどまじんばら はらばりたや うん」となります。
ただ最後のうんにあたる梵字の後にもう一文字あるのは休止符らしいです。
中央の5つの梵字は「ア・ビ・ラ・ウン・ケン」と刻まれ「地、水、火、風、空」を表しています。
さらに奥には庚申神の石塔や二十三夜塔・二十一夜塔・石仏があります。
また観音堂の左後ろにも石仏が数体あります。

アクセス

境内案内図

境内案内図

札所情報

堂名羽場観音堂
寺院名観音寺
御本尊聖観世音菩薩
御真言オン・アロリキヤ・ソワカ
御詠歌明暮に つくれる罪を はゞからで たゞあらためよ 後の世のため
あけくれに つくれるつみを はばからで 只あらためよ のちの世のため
住所利根郡みなかみ町羽場
電話

沼田横堂観音霊場札所一覧

コメント